ご自宅での介護を 簡単便利ワイヤレス方式で 少しだけのお手伝い |
![]() |
受信機 ■100V用コンセントに差し込むだけでご使用出来ます。 |
FR−M 見通し距離が約40Mまで受信が可能ですから |
一般的な木造住宅であれば、日中は居間に置き |
おやすみの時は寝室に簡単に移動することも出来ます。 |
電源 100V |
入力端子付発信器 ■お部屋の壁に取り付けるタイプです。 |
FR−SC 入力端子が付いていますのでオプションの |
呼吸式呼出タイプ等が取付可能です。 |
DC3V(単4アルカリ電池×2本) 1日5回使用で電池寿命は約1年 |
防浸型発信器 ■お風呂場やトイレなど水回りの湿度の高い所用 |
FR−SB 最も介護には取付が必要とされる場所かも知れません。 |
※サウナなどの常に湿度が高い場所ではご使用できません。 |
DC3V(単4アルカリ電池×2本) 1日5回使用で電池寿命は約1年 |
ペンダント型発信器 ■首に掛けてご使用するタイプです。 |
FR−SA 受信機の受信範囲内であれば屋外の庭にいても |
呼出は可能ですから安心度が増します。 |
またどの機種もマイク付きなので用件を聞くことが |
出来ますから居る場所へ早く向かうことが出来ます。 |
DC3V(コイン形リチウム電池CR2032×1個) 1日5回使用で電池寿命は約6ヶ月 |
注意事項 この装置は緊急呼出装置ではありませんので、生命救済を目的としての使用は出来ません。 電波を使う機器なので、ペースメーカーをご使用なされている方は、この機器を使用できません。 医療機器からは、10センチ以上離してご使用下さい。 移動された場合及び使用前には、各発信器を押して電波の受信を確認してください。 送信機側からの声は受信機から聞こえますが、受信機側からは送信機側には応答できません。 |
帯広市内お届け販売価格 | |
FR−M | ¥19、800円 (消費税込み) |
FR−SC | ¥11、800円 (消費税込み) |
FR−SB | ¥11、800円 (消費税込み) |
FR−SA | ¥10、800円 (消費税込み) |
帯広市内のお届けを含む価格です。 初期設定と簡易受信試験は価格に含みます。 帯広市内から近隣の場合は価格追加なしで ご提供出来る場合もありますので 市外地へのお届けのをご希望なされる場合は ご遠慮なしにお問い合わせ下さい。 ご注文の注意点・ご留意点 価格の表現について 価格はネット上に販売価格として提示して いますがインターネット販売を目的とした 通信販売での商品ではありません。 扱う機器について 最低でもどれかの機種の送信機1台と 受信機1台のセットでなくては ご使用することは出来ません。 |
メーカーからのコメント (アイホン株式会社) |
介護などに使える家庭用呼び出し装置として、業界で始めて発信機にマイクを内蔵。 |
呼び出した後、声で用件も伝えられます。 |
高齢者世帯が急増する中、在宅での介護負担を軽減する様々なシステムに関心が高まっています。 |
介護を必要としたり、健康に不安があったりするお年寄向けに気分が急に悪くなったときや |
ちょっとした連絡用として呼び出し装置が販売されていますが、呼出音が鳴るだけで |
具体的な内容が伝えられないため、まず、駆けつける必要がありました。 |
“ワイヤレスホームコール”は、マイクと呼び出しボタンがついた発信機と受信機で構成。 |
発信機の呼び出しボタンを押すと、受信機に呼出音と音声メッセージが流れ呼び出しを知らせます。 |
続けて呼び出しボタンを押すとマイクが働き、声で用件が伝えられます。 |
具体的な用件を伝えられるため、介護する家族も的確に対応でき負担を軽減できます。 |
無線式で配線工事が不要、取り付けも簡単にできます。 |
お年寄りの安全を守り介護負担を軽減したいというニーズに応えたシステムです。 |