2004年ガーデニング


4月18日  今年もぼちぼちガーデニングが始まりました。まずは、クロッカスが咲き始めました。

このクロッカスは、球根を3年前に植えたものの、その後葉っぱしか出てこなくて、
今年初めて花が咲いたのです。色も3色あってとても可愛い感じです。も


今年の帯広はとても暑い夏です。毎日30度を超える日が続きました。
元気が良かったのが、上のオジギソウです。花も咲きました。

カサブランカも咲き始めました。8月7日です。カサブランカは、年々本数は
増えるのですが、1本1本の丈が低くなって細くなってきているように思い
ます。どうやって手入れしたら良いのでしょうね。
               

今年はアサガオも元気いっぱいです。息子が学校から持ってきて夏休みの間育てています。

 

上の左の花はちょっと変わっています。(名前は忘れました)。右は羽毛ケイトウです。


 

これもちょっと変わった花です。フクシアといいます。右と左で種類が違います。

これは少し前(6月ころ)に咲いた花です。


(戻る)