教室からのお知らせ
春休み・英語特別クラスのお知らせ< 2025/3/17 >
春休みの英語特別クラスとして、『アリー先生の英会話プライベートレッスン』を企画いたしました。
会話をスムーズに運ぶための表現、自然なあいづち、質問の仕方、感情を込めたリアクションなどを学ぶことで、より「自分の言葉」として英語を使う感覚をつかむことを目指しています。
幼児~小学生を対象に3月25日(火)~4月5日(土)の日程でレッスンをおこないます。
1コマ単位でご参加いただけます。
春休みを利用してネイティブの先生と楽しく、英会話を学びましょう!
春期講習英語・数学プライベートレッスンのお知らせ< 2025/3/17 >
3月25日(火)~4月5日(土)の春休みの特別レッスンとして、例年ご好評をいただいております英語・算数、数学のプライベートレッスンを企画いたしました。
目的、目標にあった指導をいたします。せっかくの春休み、具体的な目標をもって大切に過ごしましょう。
枠に限りがございますので、早めのお申し込みをお待ちしております。
春休みのお知らせ < 2025/3/17>
教室の春休みは3月25日(火)~4月7日 (月)までです。
新学期のスタートは2025年4月8日(火)から。
元気で楽しい春休みをお過ごし下さい。
楽しい体験レッスン会 受付中< 2025/1/10 >
当教室では、2月初旬から3月下旬にかけて「楽しい体験レッスン会」を開催いたします。
英語に初めて触れられるお子様を対象とした、親しみやすいテーマのレッスンです。
レッスン会に参加していただいた方には、もれなくプレゼントもご用意しております!
皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。
詳しい体験レッスン会の日程は こちら でご確認いただけます!
3学期が始まります。< 2025/1/8 >
LL生の皆さん、冬休みはどのように過ごされましたでしょうか?
1月7日 火曜日より3学期の授業がスタートいたしました。
今学期は1年間の学習のまとめ、2024年度第3回目の英検、中・高3年生の皆さんは受験・・・と、気の抜けない学期です。
寒い日が続きますが、風邪をひかぬよう、元気にがんばりましょう!
2025年も、どうぞよろしくお願い申し上げます。
2024年度 第2回英検 結果 < 2025/1/8 >
2024年度 第2回英検(2024年10月実施)の合格者人数をご報告いたします。
* 2級………… 6名 * 準2級……… 4名
* 3級…………11名 * 4級………… 9名
* 5級………… 5名
2024年度第3回英検は2025年1月26日(日)です。 小学生で5級、4級、中学卒業までに準2級!英検にチャレンジして身についた力を形に表しましょう!!
LL教室では英検を意識した小学生用のテキストを使用しています。4つの技能を身につけましょう。
2024年度 第2回数検 結果 < 2024/1/8 >
2024年度 第2回数検(2024年10月実施)の合格者人数をご報告いたします。
* 3級………… 5名 * 4級………… 3名
* 6級………… 1名 * 7級………… 2名
* 10級…………1名
数検にチャレンジして身についた力を形に表しましょう!!
冬休みのお知らせ < 2024/12/21>
教室の 冬休みは12月24日(火)~1月6日 (月)まで。
3学期のスタートは2025年1月7日(火)からです。
冬休み中の冬期プライベートレッスンにたくさんのお申し込みありがとうございました。
宿題は必ずやってきてくださいね! 元気で楽しい冬休みをお過ごし下さい。
保護者の皆様、本年もたくさんのご協力をいただきまして、ありがとうございました。2025年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
クリスマスレッスン週間スタート< 2024/12/21 >
12月17日より幼児~小学生のクラスでクリスマスレッスンがスタートいたしました。
先生達が工夫をこらした楽しいクリスマスレッスンを計画!
レッスンの最後にはお菓子をもらいました。
帯広教室の玄関では大きなサンタクロースがお待ちしています!
冬休み・英語特別クラスのお知らせ< 2024/12/7 >
冬休みの英語特別クラスとして、『アリー先生の楽しい英会話』を企画いたしました。
会話をスムーズに運ぶための表現、自然なあいづち、質問の仕方、感情を込めたリアクションなどを学ぶことで、より「自分の言葉」として英語を使う感覚をつかむことを目指しています。
小学1年生~小学6年生【中学生・高校生はお問い合わせください】を対象に12月24日(火)~12月28日(土)の5日間の日程でレッスンをおこないます。
1コマ単位でご参加いただけます。
冬休みを利用してネイティブの先生と楽しく、英会話を学びましょう!
冬期講習英語・数学プライベートレッスンのお知らせ< 2024/12/7 >
12月24日(火)~1月6日(月)の冬休みの特別レッスンとして、例年ご好評をいただいております英語・算数、数学のプライベートレッスンを企画いたしました。
目的、目標にあった指導をいたします。せっかくの冬休み、具体的な目標をもって大切に過ごしましょう。
枠に限りがございますので、早めのお申し込みをお待ちしております。
♪ハロウィンレッスン♪ < 2024/11/8>
10月23日(水)~10月29日(火)は毎年恒例のハロウィンレッスン週間でした。
異文化の体験は未知の世界に足を踏み入れるドキドキ感とワクワク感があります!
幼児クラスから小学生クラスの生徒の皆さんがハロウィンにちなんだ仮装をして、普段とは違った雰囲気でイベントレッスンを楽しみました。
皆さんの個性あふれる仮装、とても素敵でした!
ありがとうございました♪
レッスンでは、ハロウィンのゲームで大盛り上り!
最後は”Trick or Treat”で、お菓子をもらいました。
We enjoyed seeing all your great costumes!

第43回英語スピーチコンテスト十勝大会が開催されました< 2024/10/30>
第43回ステップワールドLL英語スピーチコンテスト十勝大会が、 10月27日(日)とかち館で開催されました。
幼児・小学生の部48人、中学生の部17人が出場し、緊張しながらも練習の成果を存分に発揮し、皆さんすばらしい発表を披露してくれました。
7月にクラスでの練習が始まり、8月末よりクラス内予選を実施、9月8日に2次予選を通過し十勝大会の出場が決まりました。
年長~小学2年生グループでは15名のクラス代表が出場、一生懸命練習した様子がにじみでていました。小学3・4年生グループは17名のクラス代表の皆さんが個性豊かに発表しました。暗唱は全員が完璧でした。
小学5・6年生グループは16名のクラス代表が出場。発音、イントネーション共に上手で小さい頃から積み上げてきた底力を感じました。
中学生の部は17名の出場者の皆さんの落ち着いて堂々とした発表に会場はシーンと静まり返る場面も多々あり、成長ぶりがうかがえました。
これからもクラスでの学習により力を込めて頑張ってほしいと思います。 来年に向けて今からスタートです。
出場者のご家族の皆様、お友達、たくさんの応援ありがとうございました。
チャレンジした全てのLL生に心からの拍手を送ります!
写真は上から<幼児・小学生の部>年長~小学2年生グループ、小学3・4年生グループ、小学5・6年生グループ <中学生の部>の入賞者のみなさんです。
第43回英語スピーチコンテスト十勝決勝大会のご案内< 2024/10/7 >
来る10月27日(日)、第43回ステップワールドLL英語スピーチコンテスト十勝決勝大会が、帯広市内 とかち館でおこなわれます。
コンテストの帯広2次予選は、9月8日(日)午前9時より午後6時過ぎまで行われました。
公正な審査の結果75名が十勝大会に出場いたします。
開催方法は、昨年と同じように各グループが終わるごとに結果発表を行い解散します。
クラス全員の応援を受けながらの参加となります。くれぐれも健康に留意され、当日は笑顔で最高のパフォーマンスが披露できるようお祈りしています。
第43回ステップワールドLL英語スピーチコンテスト十勝決勝大会
日 時 2024年10月27日(日)
幼児・小学2年生の部 9:30~10:30
小学3年~6年生の部 11:00~12:40
中 学 生 の 部 14:00~15:30
会 場 とかち館(北海道帯広市西7条南6丁目2番地 帯広消防署西隣 )
芽室教室 移転のお知らせ< 2024/9/30 >
芽室町東6条にある「芽室教室」が、10月7日(月)より、現教室から150mほど南の「芽室町東5条5丁目1-14」に移転いたします。
新しい教室でも快適に学習していただけるよう、講師スタッフ一同励んでまいります。
新住所:〒082-0015 河西郡芽室町東5条5丁目1-14
教室地図はこちら
アミューズメントクラス無料体験レッスンのお知らせ < 2024/9/23 >
ステップワールドLL英数教室では、秋の新入生募集をいたします。3歳~小学2年生を対象に無料体験レッスン会を行います。
日本人講師と外国人講師の自然な発音で、海外のイベントを楽しみながら英語を身につける、英語スタートにピッタリのクラスです。
この機会にぜひ無料体験レッスン会に参加してみませんか?
日時:①11月 2日(土) 10:10~10:50
②11月 9日(土) 10:10~10:50
対象:3歳~小学2年生
会場:ステップワールドLL英数教室 帯広教室
帯広市西12条南17丁目3 難波ビル3F
お申し込みはお電話で受け付けております。 TEL:0155-25-2061
2024年度 第1回数検 結果 < 2024/9/11 >
2024年度 第1回数検(2024年7月実施)の合格者人数をご報告いたします。
* 準2級……… 1名 * 3級………… 1名
* 5級………… 3名 * 6級………… 3名
* 7級………… 3名 * 8級………… 4名
* 9級………… 1名 * 11級……… 1名
数検にチャレンジして身についた力を形に表しましょう!!
第43回英語スピーチコンテスト十勝決勝大会 幼児・小学生クラス内予選開始< 2024/8/29 >
スピーチコンテスト十勝大会 クラス内予選が始まっています!
英語クラスにお通いいただいている皆さんは、夏休み前から練習に取り組み、夏休み中に課題文(レベル別)の暗唱の宿題が出されていました。
幼児・小学生のみなさんは、発音参考CDを聞き込んで何度も練習した成果を、各クラスで行われるクラス内予選で披露していただいています。
クラスで選出された代表者は、このあと「2次予選」への出場、さらにそこで選出された方はファイナルステージの「十勝大会」へとつながっていきます。
LL教室の日頃の授業で培われた、英文を理解する力、発音、表現力などが、この時期、集中してひとつの課題文に取り組む事により、飛躍的に上達します。
クラス内予選の結果はその場で講師から発表され、選出された生徒さんには2次予選の時間帯についてのお知らせがあります。
クラスの代表としてがんばる生徒、クラス代表を暖かい応援で送り出す生徒、最後まで全員参加のスピーチコンテストです。
* クラス予選・・・・・・・8月下旬~9月上旬
* 2次予選・・・・・・・・9月 8日(日) 帯広教室
* 第43回十勝大会・・・10月27日(日) とかち館
スピーチの練習で身につくもの!
①集中して同じセンテンスの音を聞き、まねることによって「英語耳」が育ちます。
②スピーチの暗誦によって文法事項がしみこみます。
③多くの人や仲間の前での発表は「伝えよう!」という思いが表情、声の大きさ、発表態度にも影響し、コミュニケーション能力の上達につながります。
④スピーチを覚えよう!という目標を持っての学習で、それが達成できた時の満足感は、これからの英語学習の意欲にもつながります。
2024年度 第1回数検 結果 < 2024/8/26 >
2024年度 第1回数検(2024年7月実施)の合格者人数をご報告いたします。
* 準2級……… 1名 * 3級………… 1名
* 5級………… 3名 * 6級………… 3名
* 7級………… 3名 * 8級………… 4名
* 9級………… 1名 * 11級…………1名
数検にチャレンジして身についた力を形に表しましょう!!
2024年度 第2回数検の案内配布< 2024/8/26 >
2024年度第2回数検が、10月27日(日)に実施されます。各クラスで、ご案内兼申込書を配布しておりますので、ご覧下さい。
数学の実用的な技能(計算・作図・表現・測定・整理・統計・証明)を測る「記述式」の検定です。ぜひ算数・数学検定にチャレンジしてください!
申し込み締め切り日は9月7日(土)です。受験を希望される方は、担当講師に申込書と受験料を添えてお渡しください。
2024年度 第2回英検Jr.の案内配布< 2024/8/26 >
2024年度第2回英検Jr.が、11月2日(土)に実施されます。各クラスで、ご案内兼申込書を配布しておりますので、ご覧下さい。スケジュールを確認の上お申し込みください。
申し込み締め切り日は9月28日(土)です。受験を希望される方は、担当講師に受験料を添えてお渡しください。
2024年度 第2回英検案内配布< 2024/8/22 >
2024年度 第2回英検が、2024年10月6日(日)に実施されます。各クラスで、ご案内兼申込書を配布しておりますので、ご覧いただきスケジュールを確認の上お申し込みください。
受験したいが何級を受ければ良いのかわからない…今回の受験の時期が適切かどうか不安…などご相談がある場合はご遠慮なく担当講師又は髙橋主任講師までご連絡ください。
申し込み締め切り日は8月30日(金)です。受験を希望される方は、担当講師に受験料を添えてお渡しください。
英検にチャレンジして身についた力を形に表しましょう!
2024年度 第1回英検 結果 < 2024/8/22 >
2024年度 第1回英検(2024年6月実施)の合格者人数をご報告いたします。
* 2級………… 2名 * 準2級………3名
* 3級………… 8名 * 4級…………6名
* 5級………… 5名
2024年度第2回英検は2024年10月6日(日)です。
小学生で5級、4級、中学卒業までに準2級!英検にチャレンジして身についた力を形に表しましょう!! LL教室では英検を意識した小学生用のテキストを使用しています。4つの技能を身につけましょう。
2学期授業開始< 2024/8/21 >
8月17日(土)より2学期がスタートしております。夏休みはいかがお過ごしでしたか?
夏期講習にたくさんご参加いただき、ありがとうございました。2学期は学習の成果が少しずつ実感できる学期です。年度の初めに立てた目標を再確認しつつ、しっかりと学習してください。
夏休みのお知らせ < 2024/7/20>
もうすぐ夏休み♪ですね。LL教室の平常授業は7月29日(月)までとなります。
夏休みは7月30日(火)~8月16日(金)まで。2学期のスタートは8月17日(土)からです。 夏休み中の夏期プライベートレッスンにたくさんのお申し込みありがとうございました。申し込んだみなさんは忘れずに受講してくださいね。
元気で楽しい夏休みをお過ごし下さい。
2学期からはスピーチも始まります、宿題は必ずやってきてくださいね!
夏期講習のご案内を配布しております< 2024/7/3 >
7月30日(火)から夏期講習各種が始まります。ご案内兼申込書を各クラスで、配布しておりますのでご覧ください。
* 英語からくり箱 <幼児~小学生>
* アリー先生の楽しい英会話 <幼児~小学6年生>
* アリー先生のマンツーマン英会話 <幼児~社会人>
* 英語プライベートレッスン <小学生~高校生>
* 算数・数学プライベートレッスン <小学生~高校生>
毎回ご好評いただいております「英語からくり箱」につきましては7月10日(水)14:00~の受付となりますのでご了承ください。
各講座とも定員がございますので、早めのお申し込みをお勧めいたします。
ぜひご参加いただき、充実した夏休みをお過ごしください。
前期、授業参観ならびに個別面談を実施いたします< 2024/6/6 >
ただいま、英語科小学生クラスでは授業参観、英語科中学生クラスと小学6年生、算数・数学クラスでは個別面談のご案内を配布、日程のご相談をさせていただいております。
クラスでの、お子様の様子、学習効果や今後の課題などをお伝えするとともに、保護者様からのご要望をお伺いするなど、有意義な時間にしてまいりたいと思っております。
ご多忙の中恐れ入りますが、ぜひご出席くださいますようお願いいたします。
「全国ジュニア英語スピーチコンテスト」のご案内配布< 2024/5/27 >
一般財団法人日本LL教育センター主催の「全国ジュニア英語スピーチコンテスト」は英語のスキル向上だけではなく自己の考え、主張を整理し他者への思いやり、気持ちを表現できるようにしていくことが目標です。今年度も「チャレンジャーズ」と「マスターズ」の2部門の開催を設定し、年中~中学生が対象でそれぞれの目標と英語力に合わせて選択ができます。
是非、全国規模のコンテストを体験してください!
詳細につきましては教室で配布中のご案内兼申込書をご覧ください。
2024年度 第1回数検の案内配布< 2024/5/11 >
2024年度第1回数検が、7月21日(日)に実施されます。各クラスで、ご案内兼申込書を配布しておりますので、ご覧下さい。
数学の実用的な技能(計算・作図・表現・測定・整理・統計・証明)を測る「記述式」の検定です。ぜひ算数・数学検定にチャレンジしてください!
申し込み締め切り日は6月1日(土)です。受験を希望される方は、担当講師に申込書と受験料を添えてお渡しください。
2024年度 第1回英検Jr.の案内配布< 2024/4/19 >
第1回英検Jr.のご案内兼申込書を配布いたしております。
英検Jr.は合否がない育成型テストです。児童に「できた!」という喜びを実感させ、それが学習の動機づけにつながります。
テストの形式は、英語学習の入門期にもっとも大切と考えられているリスニング形式です。日頃の学習の成果を確認する良い機会です。ぜひチャレンジしてください。
申し込み締め切り日は5月17日(金)です。受験を希望される方は、担当講師に受験料を添えてお渡しください。 実施日は6月8日(土)です。
2024年度 第1回英検案内配布< 2024/4/11 >
2024年度 第1回英検が、2024年6月2日(日)に実施されます。各クラスで、ご案内兼申込書を配布しておりますので、ご覧いただきスケジュールを確認の上お申し込みください。
受験したいが何級を受ければ良いのかわからない…今回の受験の時期が適切かどうか不安…などご相談がある場合はご遠慮なく担当講師又は髙橋主任講師までご連絡ください。
申し込み締め切り日は4月27日(土)です。受験を希望される方は、担当講師に受験料を添えてお渡しください。
英検にチャレンジして身についた力を形に表しましょう!
4月8日より新学期スタート< 2024/4/11 >
皆さん、春休みはどのように過ごされましたでしょうか?
4月8日、月曜日より新年度の授業がスタートしました。
新入生の皆さん、はじめまして!新しい先生やお友達、新しいテキストにワクワクされていることでしょう。楽しくお勉強しましょうね。
継続生の皆さん、昨年度の学習をしっかり思い出しながら、新鮮な気持ちで新しい単元に取り組みましょう。
暖かい日、寒い日が交互にやってくるこの時期、風邪をひかぬよう元気にがんばりましょう!
2023年度 第3回英検 結果 < 2024/3/25 >
2023年度 第3回英検(2024年1月実施)の合格者人数をご報告いたします。
* 準1級………2名 * 2級………… 1名
* 準2級………1名 * 3級…………12名
* 4級……… 25名 * 5級………… 9名
2024年度第1回英検は2024年6月です。 小学生で5級、4級、中学卒業までに準2級!英検にチャレンジして身についた力を形に表しましょう!!
新高1年生 体験レッスンのお知らせ< 2024/3/8 >
ステップワールドLL英数教室では、高校生の指導も行っております。
来る3月30日(土)に新高校1年生を対象とした英語の体験レッスンを行います。
「高校英文法・英検2級クラス」の説明、LL高校部では、大学入試・英検に必要とされる総合的な英語力を基礎から学び、応用力を養成していきます。語学を学ぶ本当の意義と楽しさ、そして何より実力をLL高校部で身につけていきましょう!
日時:3月30日(土) 英語 13:00~14:00
会場:ステップワールドLL英数教室 帯広教室
帯広市西12条南17丁目3 難波ビル3F
早くから大学受験を視野に入れ、計画的な学習で充実した高校生活を送りましょう!
お申し込みはお電話で受け付けております。 TEL:0155-25-2061