’01年10月28日 山の湖のアメマス






オリオン座ちょっと体調を崩して2回の日曜日を棒に振ってしまい、20日ぶりの釣行である。楽しみでもあったが、体力が完全に回復しているか、少々不安もあった。

例によって例のごとく前日から釣り場に行って、車中泊である。月も夜半には山の向こうに沈み、しばらくすると漆黒の空に冬の星々が、これでもかと言わんばかりに張り付いている。寒かったが、オリオン座がちょうど南中しかけていたので、撮ってみる。

5時半、目覚ましで起きると意外と暖かい・・・マイナスの気温を覚悟していたが、霜が降りていないので、それほどでもないようだ。しかし、装備は完全に冬用の物を着用し、#6ロッドにラインを通す。



山の紅葉水は少なかったが、水際に落ち葉が山のように積もっている。足を踏み入れると、膝まですっぽり落ち葉に吸い込まれてしまう。この落ち葉が水生昆虫を養い、海の栄養となる・・・この量を見ると何だか安心できる。まわりの山はすっかり葉を落とし、所々にもみじの紅が見える。

インターミディエイトのシューティングヘッド、リーダーは3Xの約9フィート、リードに#8のブッチャーとロッパーに#6のピーターロスを結んで、以前に釣ったことのあるポイントに打ち込み、アクセントをつけてリトリーブをする。これがここの私の基本の攻め方である。

釣れるとの情報があちこちに流布されているのか、私の他にも2人のフライフィッシャーマンがいる。3人とも黙々とシュートとリトリーブを続けるが、誰にも恵みがない・・・。



アメマス52cm、よく引いた
8時過ぎ、二人のフライフィッシャーマンも帰ってしまった。しかし依然として、アタリもない・・・一体どうなっているのか?時々、ライズは見られるが散発で場所も一定ではない。どうも今までのパターンが通用しない。魚がいないのなら諦めもつくが、ライズがあるので、いないはずはない。前日が土曜日だったので、たくさんの釣り人が入り、プレッシャーを感じているのか?

どうもおかしいので、高い所に登って、魚のいる位置を確認してみる。と・・・いない。そんなはずはないと、もう一度よく見ると何と、普段見向きもしない浅場に群れがいる。こんな所に・・・・。

太陽の光が差し込み、他より水温が高いのだろう。納得。早速、その場所に狙いを定める。ドロッパーに#6グレートセッジ、リードに#8のシルバーマーチブラウン。ドロッパーは魚を振り向かせるためのもの、ドロッパーの後にリードが目の前に来た時、反射食いをさせるためである。数投目、打ち込んでリトリーブしようとしたら、ラインがフッと引き込まれる。アワセをくれると強烈な引きが来る。群れの方に行かせないようにしたいのだが、グングン持って行かれてしまう。ようやくネットに入れたのは、シルバーマーチブラウンをくわえた52cm、紫色が強い素晴らしいアメマスだった。


約45cmのアメマスこれはいただきだ、と思ったが、後が続かない・・・さっきの大騒ぎで群れが散ってしまったようである。しばらくすると再び浅場でライズが見られるようになった。しかし、群れが移動を繰り返しているようで、なかなか上手くいかない。

水面下が見える角度に見に行って群れの位置を確認しては釣り場に戻り、群れの中にフライを打ち込むが、反応しない・・・。ラインを群れの上に落として散らせてはいけない、と思いどんどんリーダーを長くしていく。さらに、日当たりがいいので、いくら水中にあるとは言え、ティペットの影響をもあると考えて、細くする。しかし、約一時間投げ続けるが、どうしても口を使ってくれない。

ルアーマンがやって来て、湖中央付近で頑張っているが全く釣れていないので、やはりここで粘るべきだ。魚の数の割にはやる気のある奴が少ないな〜、とぼやきながらリトリーブを続ける。リーダーは4Xの約15フィート、ドロッパーは目立つように#6のイエローモス、リードは#12までサイズを落としたブッチャー。リトリーブ間隔を約50cmにしていたので、ドロッパーとリードの間隔も50cmほどにする。こうしておくとドロッパーに振り向いた魚の目の前にいきなりリードが現れてくれるはずである。
あれやこれやと手を尽くして、ようやくそのリードのブッチャーを口の中にしまいこんでくれたのは、手尺で約45cmの白点が大きいアメマスだった。さっきの52cmよりうれしかった。



カラマツの中の林道2匹釣れば、私はもう充分である。それにしても難しい釣りだった。ホイホイと釣れる釣りももちろん楽しいが、こんな風にやる気のない奴を釣るのは、また別の楽しみがある。

20日ぶりのキャスティングは両腕に少々応えたが、何とか釣り方は忘れていなかったようである。

グングンと頭を振って潜ろうとするアメマスの引きを思い出しながら、落葉を急ぐ木々の間を帰途に着いた。


'01年8月12-13日 道東釣行

釣行記メニュー

'02年3月6日 十勝川釣行



十勝の自然とフライフィッシング Menu

TOP

十勝の魚

My Fly Box

ウェットフライ入門

釣行記

写真と随筆

自然の中で

自然の音声

十勝歳時記

十勝川の四季

リンク
掲示板
おまけ
花鳥魚月

ご意見、ご感想は

flyman●octv.ne.jp

巡回ロボットによるメールアドレスサーチ防止のため「@」を「」に置き換えています。 お手数ですが、コピー&ペーストをしてアドレス中の「」を「@」に打ち直して送信して下さい。